一般の求人(正社員・契約社員)
河本工業株式会社広畑支店
更新日:2025年4月2日築炉という特殊な業種で、ものづくりには必要不可欠な技能です。後世への伝承も担っていると自負しています。
募集職種:建設・開発・研究・測量・設計
勤務地域:姫路市
募集要項
業種 | ●建設業(総合工事、設備工事等) 築炉工事業 |
---|---|
募集職種 | ●建設・開発・研究・測量・設計 手元工(築炉工見習い)、設備関連(製図CADなど) |
勤務地域 | 中播磨 ( 姫路市 ) |
具体的な仕事内容 | 築炉工・手元工:工業炉の築造・補修・管理 設備関連(製図CADなど):設備や部品の管理、作業用具の設計等 |
面接方法 | 一般面接/WEB面接あり |
必要な免許・資格 | なし ※必要な資格は、入社後会社負担で取得 |
必要な能力・経験 | なし ※建設業関連の経験、資格がある人は優遇します |
募集人数 | 手元工:3人、設備関連(製図CADなど)1名 |
副業の可否 | |
受け入れ期間指定 | |
就業時間 | 8:00~16:30 労働時間 8時間 0分 |
休日・休暇 | 月8日以上の休み(シフト表による、原則日曜休み)、半日休暇制度あり 年間 103日 |
給与形態 | 月給制 |
給与 | 下限 ¥209,000 上限 ¥330,000 |
賞与・一時金・各種手当・給与の詳細 | 賞与:年2回+決算賞与(合計~170万) 各種手当:基本給、職能給、能率給、皆勤手当など ※基本給と職能給は年齢、経験等により決定します。建設・土木等の経験があれば優遇します。 定年は65歳で70歳まで再雇用可能。65歳以降の基本給・賞与は定年時を基準とします。退職金共済は65歳で支払いとなります。昇給は定年後原則しませんが、本人の能力等を考慮し、会社判断により昇給することがあります。その他の条件は変更ありません。 |
社会保険・労働保険等の加入保険 | 労災保険、雇用保険、健康保険、厚生年金保険、傷害保険(全額会社負担)、退職金共済加入(中退共) |
こだわり条件 | <働ける人> 未経験歓迎/新卒歓迎/学歴不問/第二新卒OK/ミドル活躍中/シニア活躍中 <働き方>車通勤OK <待遇・制度>産休・育休制度あり/社宅又は家賃支援制度あり/経験者優遇/資格取得支援あり/昇給あり |
企業情報
企業名(事業所名) | 河本工業株式会社広畑支店 |
---|---|
企業名(事業所名)ふりがな | かわもとこうぎょうひろはたしてん |
所在地 郵便番号 | 671-1155 |
企業(事業所)所在地 | 姫路市広畑区大町3丁目 40-2階 |
担当部署 | 管理部 |
担当者役職 | |
担当者氏名 | 平尾、土井 |
連絡先メールアドレス | hirohata@kawamotokogyo.jp |
連絡先電話番号 | 0792802310 |
その他特筆事項・企業PR | 国家資格【築炉技能士】の取得に力を入れています。取得率は77%、合格率は90%を超えています。合格レベルまで指導します。 |
ホームページアドレス | http://www.kawamotokogyo.jp/ |
他求職サイト掲載URL | https://www.job-harima.jp/facility/detail/354 |