正社員、パートなどの求人情報のほか、在宅ワーク、内職、コミュニティー・ビジネス情報などの多様な働き方に関する情報を提供しています。
一般の求人(正社員・契約社員)

株式会社インテリックス(ジャストカーテン神戸垂水店)

更新日:2025年1月31日

販売スタッフ(オーダーカーテンの提案)の積極採用!
直営店『ジャストカーテン』にて、オーダーカーテンの販売をお任せ。使用用途、設置場所、生活環境などを確認して、機能・デザインの両面からお客様に合わせてカーテンを提案します。

募集職種:営業・販売
勤務地域:垂水区

募集要項

業種 ●製造業(食品、繊維、化学、その他)
 オーダーカーテンの製造・販売
募集職種 ●営業・販売
 オーダーカーテンの提案・販売
勤務地域 神戸市 ( 垂水区 )
具体的な仕事内容 直営店『ジャストカーテン』にてオーダーカーテンの販売をお任せします。
【取り扱う商品】
取り扱うカーテンは自社で企画デザイン、縫製、取り付けまで行なっており、1窓1万円という分かりやすい価格設定で提供。ブラインドなどのロールスクリーンは、他社商品も取り扱っています。
【仕事の流れ】
▼要望のヒアリング
カーテンの使用用途、設置する場所、生活環境などを確認。壁紙・床材・ドアの色などに合わせるデザイン面と、防音・防炎といった機能面の両方から最適なモノを見つけましょう。
▼見積もり作成
カーテンサイズ、縫製スタイル、カーテンレールの種類・色などを決めて見積もりを作成。サイズが分からない場合は、自社施工担当者が現地採寸に伺う場合もあります。
※お客様の要望に合わせて、クッションやベッドカバーのご提案、タッセル(カーテンをまとめる紐)のアレンジをします。
▼商品の発注
見積内容を確認した後、内容をもとに会計を行ないます。専用のシステムで発注します。
▼納品手配
ご自宅への直送手配の他、オプションで取り付けを依頼された場合は自社施工担当が取り付け工事に伺うので、情報を共有します。
◎接客時間は1~2時間ほど。即決するお客様が7割、持ち帰って検討するお客様が3割です。
◎お客様は30代~50代がメイン。対応件数は1人1日4~5件、繁忙期には7~8件対応します。
▼その他の業務
店内の展示内容を季節に合わせたり、レイアウトを考える事も大切なお仕事です。
【仕事のポイント】
★お客様に向き合う時間がとれます!
きちんと提案する時間がとれるよう必要に応じてご予約を承っております。ご来店ボードに記録されているので、朝礼時に誰が担当するのかを確認して、スムーズな運営を実施しています。
面接方法 一般面接/WEB面接あり
必要な免許・資格
必要な能力・経験 販売経験・マネジメント経験がある方歓迎
募集人数 1人
副業の可否
受け入れ期間指定
就業時間 10:00~19:00、11:00~20:00(シフト制)
労働時間 8時間 0分
休日・休暇
年間 120日
給与形態 月給制
給与 下限 ¥195,000 上限 ¥210,000
賞与・一時金・各種手当・給与の詳細 ・賞与あり
・職種手当(個人の売り上げに応じて支給 月2〜5万円程度)
・資格手当 1資格に付き各月1万円
(インテリアコーディネーター、窓装飾プランナー、インテリアプランナー、建築士)
社会保険・労働保険等の加入保険 雇用保険・ 労災・健康保険・厚生年金
こだわり条件 <働ける人>

未経験歓迎/学歴不問/第二新卒OK/主婦活躍中/ミドル活躍中

<待遇・制度>

産休・育休制度あり/経験者優遇/資格取得支援あり/昇給あり

企業情報

企業名(事業所名) 株式会社インテリックス(ジャストカーテン神戸垂水店)
企業名(事業所名)ふりがな かぶしきがいしゃ いんてりっくす(じゃすとかーてんこうべたるみてん)
所在地 郵便番号 655-0052
企業(事業所)所在地 兵庫県神戸市垂水区舞多聞東2丁目
1−45 ブルメール舞多聞2階
担当部署 管理部総務課
担当者役職
担当者氏名 山下 祐示(やました ゆうじ)
連絡先メールアドレス interix_jinji@interix.co.jp
連絡先電話番号 073-462-9013
その他特筆事項・企業PR ■基本的なPCの操作方法が分かる方
└文字入力ができればOKです!
▼こんな方を歓迎します!
□インテリア関連の仕事がしたい方
□お客様一人ひとりに向き合って接客したい方
□人と話すことが好きな方
ホームページアドレス https://www.interix.co.jp/
他求職サイト掲載URL
検索ページに戻る トップページに戻る
ひょうご・しごとネットについて
  • 本サイトは、職業紹介を目的としているものではありません。
  • 求人に関心がある場合は、直接求人情報内に記載された担当者にお問い合わせください。
  • 本サイトの各登録情報は、本サイトの目的に賛同する情報提供者のモラルと責任により、掲載・公開されているものであり、ひょうご・しごと情報広場及び兵庫県においては、その内容について一切責任を負いません。
詳しくは利用規約をご覧ください。
ひょうご・しごと情報広場
TEL:078-360-6219
FAX:078-366-1432
開館時間:午前10時~午後6時(土日祝、年末年始を除く)
※本事業は兵庫県から一般財団法人兵庫県雇用開発協会が受託し運営するものです。 
このサイトに掲載されている文章・写真・図面等の無断転載を禁じます。Copyright(C)Hyogo Prefecture 2001-2016.All rights reserved.