正社員、パートなどの求人情報のほか、在宅ワーク、内職、コミュニティー・ビジネス情報などの多様な働き方に関する情報を提供しています。
一般の求人(パート・アルバイト)

株式会社 アソウ・ヒューマニーセンター

更新日:2025年7月17日

【神戸市長田区北町エリア/長期派遣】長田区役所/相談窓口
\長田区役所での相談窓口/
~ 人気の官公庁でのお仕事 ~

募集職種:医療・介護・福祉・看護・保健
勤務地域:長田区

募集要項

業種 ●その他
 官公庁
募集職種 ●医療・介護・福祉・看護・保健
 相談支援員
勤務地域 神戸市 ( 長田区 )
具体的な仕事内容 くらし支援窓口にて相談受付対応のお仕事!
▼相談受付
「失業して家賃が支払えず困っています」
「医療費や税金が支払えません」
「借金の返済で生活が回りません」など
※相談時間は1件につき30分~1時間程
 20~70代の幅広い年齢層の方が来られます
▼相談者の就労支援
 適正にあった求人の検索、
 職場定着のための相談 など
▼データ入力(相談、対応内容の記録)
▼電話応対(関連機関へ取次ぎ)
関係機関と連携しながら支援を行います!
部署内は係長+弊社相談員3名+事務スタッフ1名の5名体制です。
(※)原則、ご自身の居住区とは別の区でのご就業となります
⇒お知り合いなどに会うことを避ける為です。
現在36名の幅広い年代の弊社スタッフが各区役所に3~4名で活躍中♪
無期雇用制度もあります!(現在4名)
入社前に導入研修があります。
入社後も年6回程の研修が予定されており、教育体制が整っているのが魅力!
有資格は社会福祉主事、社会福祉士、精神保健福祉士、
キャリアコンサルタントなどの方も活躍しています!
≪ 福利厚生 ≫
リロクラブ全国1万か所以上の提携施設
面接方法 一般面接
必要な免許・資格 (あれば尚良し)社会福祉主事、社会福祉士、精神保健福祉士、キャリアコンサルタント
必要な能力・経験 入力程度のパソコン操作が可能な方(Excel・Word)
募集人数 1名
副業の可否
受け入れ期間指定
就業時間 08時 45分 ~ 17時 30分 (休憩60分)
休日・休暇 土日祝、年末年始(12/29〜1/3)
給与形態 時給制
給与 下限 ¥1,350 上限 ¥1,400
賞与・一時金・各種手当・給与の詳細 なし
社会保険・労働保険等の加入保険 労災保険、雇用保険、健康保険、厚生年金保険
こだわり条件 <働ける人>

学歴不問/主婦活躍中/ミドル活躍中

<働き方>

副業OK

<待遇・制度>

経験者優遇

企業情報

企業名(事業所名) 株式会社 アソウ・ヒューマニーセンター
企業名(事業所名)ふりがな あそう・ひゅーまにーせんたー
所在地 郵便番号 651-0087
企業(事業所)所在地 兵庫県神戸市中央区
御幸通7丁目1番15号 三宮ビルディング南館3階
担当部署 採用担当
担当者役職
担当者氏名 二見/田中
連絡先メールアドレス kobe_haken@ahc-net.co.jp
連絡先電話番号 078-271-2500
その他特筆事項・企業PR ◎人の役に立ちたい方にオススメ!区役所での相談窓口!
◎高速長田駅より徒歩5分!神戸の主要駅にもアクセスしやすい立地です!
◎福祉や介護・就労等のお仕事経験がある方カンゲイ!
【最寄り駅】
神戸市営地下鉄山手線 長田 徒歩 8分
神戸高速東西線 高速長田 徒歩 5分
ホームページアドレス https://tenshoku.ahc-net.co.jp/company/base/kobe.html
他求職サイト掲載URL https://haken.ahc-net.co.jp/jobsearch/63100044/
検索ページに戻る トップページに戻る
ひょうご・しごとネットについて
  • 本サイトは、職業紹介を目的としているものではありません。
  • 求人に関心がある場合は、直接求人情報内に記載された担当者にお問い合わせください。
  • 本サイトの各登録情報は、本サイトの目的に賛同する情報提供者のモラルと責任により、掲載・公開されているものであり、ひょうご・しごと情報広場及び兵庫県においては、その内容について一切責任を負いません。
詳しくは利用規約をご覧ください。
ひょうご・しごと情報広場
TEL:078-360-6219
FAX:078-366-1432
開館時間:午前10時~午後6時(土日祝、年末年始を除く)
※本事業は兵庫県から一般財団法人兵庫県雇用開発協会が受託し運営するものです。 
このサイトに掲載されている文章・写真・図面等の無断転載を禁じます。Copyright(C)Hyogo Prefecture 2001-2016.All rights reserved.