しごとを探す

株式会社 森長組

企業名:
株式会社 森長組

住所:

〒656-0595

兵庫県南あわじ市賀集823番地

〒650-0047

兵庫県神戸市中央区港島南町3丁目3番地2号

企業ホームページURL:

電話番号:

0799-54-0721

地域

  • 神戸市
  • 淡路(洲本市・南あわじ市・淡路市)

職種

  • 建設業(総合工事、設備工事)

企業の特色

  • インターンシップ制度あり
  • 研修制度あり
  • 求人募集中

福利厚生等

  • 産休・育休制度あり
  • 自己啓発支援制度あり
  • 完全週休2日制
  • 奨学金返済支援制度あり
  • 社宅もしくは家賃補助制度あり

各種認定制度

  • 仕事と生活の調和推進宣言企業
  • 兵庫型奨学金返済支援制度

企業情報

事業内容

■総合建設業
陸上土木、海洋土木、建築工事を三本柱として、「伝統と信頼を土台に未来を創造する」をテーマに取り組んでいます。

企業アピール

南あわじ市に本社、神戸市に関西支店を置き、2020年に創業100周年を迎える地域に密着した総合建設業の会社です。道路・ダム・舗装・造成などの土木工事、港湾・海中・海上などの海洋土木工事、ホテル・マンション・病院・住宅などの建築工事を主に行っています。海洋土木分野では全旋回式1,800t吊クレーン船「第一豊号」を保有し、国内はもとより海外の大型プロジェクトに参画しています。フィールドは地球全体にあります。グローバルに活躍できる環境と技術のある会社で、スケールの大きな技術者に育っていくようサポートしたいと考えています。

アピールポイント

海洋土木の分野では卓越した技術力を誇ります。道路も船も港の建設工事も、すべて一手に引き受けられる技術と蓄積されたノウハウが当社の強みです。
大型クレーン船は、国内でも海外でも必要とされ、「森長組さんにしかできない」と特命をもらうこともあります。
機械以上に、それを使いこなす人の技術力が評価されています。

採用実績と計画

【採用実績】
令和4年度 大卒4名 専門卒1名、高卒2名
【採用計画】
施工管理職、事務・営業職(総合職)、技能職 計15名程度
既卒、中途採用も応募可

こんな会社を目指しています

人々が暮らしていく上で必要不可欠な豊かな生活になる施設・構造物を建設する。そして、人々が安全に安心して暮らせる防災対策・災害復旧活動に尽力できる体制を備える。最後に豊かな暮らしを未来につなげていくために美しい地球や新しい環境を創造していくことを大きな目標としています。

こんな人を採用したい

ものづくりに興味がある方
社会に役立つ仕事をしたい方
建設業界に興味がある方
たくさんの人と協力し合いながら時間をかけて進める仕事です。
やる気のある方であれば学部、学科を問わず応援いたします。

採用担当者からのメッセージ

【挑戦者を応援】当社の技術者に文系出身者がたくさんいます。
少しの興味とやる気があれば、当社の経験豊富な先輩社員が丁寧に指導いたしますので、心配しなくても大丈夫です。
また、資格の取得も会社が全面支援いたします。何事にもチャレンジできる好奇心旺盛な方のご応募をお待ちしております。

ひょうご・しごと情報広場
兵庫型シニアショートワーク(短時間しごと)事業