しごとを探す

株式会社 共進牧場

企業名:
株式会社 共進牧場

住所:

〒650-0016

本社:神戸市中央区橘通1-2-12

〒675-1317

浄谷工場:小野市浄谷町1544

企業ホームページURL:

電話番号:

078-341-5115

地域

  • 北播磨(西脇市・三木市・小野市・加西市・加東市・多可町)

職種

  • 製造業(食品、繊維、化学、その他)

企業の特色

  • 転勤が無いもしくは少ない
  • 地域限定で働ける正社員制度あり
  • インターンシップ制度あり
  • 研修制度あり
  • 求人募集中

福利厚生等

  • 産休・育休制度あり
  • 社宅もしくは家賃補助制度あり
  • 何らかの週休2日制

各種認定制度

企業情報

事業内容

■牛乳・乳製品の製造・検査等
(牛乳・乳製品の製造工程における機械操作及び軽作業)
牛乳、加工乳、乳飲料、果汁飲料、清涼飲料、ヨーグルト、
アイスクリーム等の製造・検査・品質管理・研究開発等に関する仕事を行います。
研修等により作業内容等については、わかりやすく指導いたします。

企業アピール

■「毎日の暮らしや、大切な人の笑顔を支える。
食を通じて社会に貢献する会社です。」
 当社は1890年の創業以来、「より自然で より新鮮な 風味豊かな牛乳を食卓にお届けし、食文化の充実を目指す」ことを企業理念としています。
 西日本トップクラスの生産能力を有する浄谷工場(兵庫県小野市)において、安全で安心いただける製品をお届けし、みなさまに愛される「共進牛乳」を目指しています。
 当社の企業理念、モットーに共感いただける意欲のある若い力を募集しています。

アピールポイント

共進牧場は、「共進牧場牛乳」「Rich The Yogurt」などをはじめとする牛乳・乳製品を製造・販売する乳業メーカーです。
 共進とは共に進む会社。すなわち地域の生産者、お客様、そして社員が共に健康で幸せな生活を送ることができるよう高品質で安定した供給体制を構築しています。私たちは強みであるスーパー量販店だけでなく学校給食、病院給食、業務用販売先など多岐にわたる販売チャンネルでお客様に製品をお届けしています。私たちは「共進ブランド」に誇りを持ち、酪農家のみなさんが精魂込めて育てた乳牛から絞った生乳をより高品質で、より安全で、なにより共進ならではの「おいしい」製品を作っていくことを第一に社員一丸となって取り組んでいます。

採用実績と計画

【採用実績】
2024年度 採用4名(男性2名、女性2名)
2023年度 採用3名(男性3名)
2022年度 採用2名(女性2名)
2021年度 採用7名(男性6名、女性1名)
2020年度 採用7名(男性5名、女性2名)
2019年度 採用3名(男性3名)
2018年度 採用5名(男性4名、女性1名)
2017年度 採用5名(男性2名、女性3名)
【採用計画】
2025年度 男性、女性合わせて約7名採用予定

こんな会社を目指しています

「食」の製造にたずさわる食品メーカーは、より安全かつ新鮮で、栄養のある高品質な食品を速やかに消費者のみなさまにお届けし、広く健康に貢献する使命と責任があります。
 共進牧場は創業以来、豊かな自然の中で生みだされた牛乳・乳製品の製造・販売を通じて、食卓に自然のおいしさをお届けしてきました。
 ナチュラルであること、ヘルシーであること、そして安全で安心できる製品であること、
それは、今も昔も変わることのない、共進牧場のモットーです。

こんな人を採用したい

■責任感が強く、自分の仕事に打ち込める人
■協調性があり、多くの人と調和が持てる人
■地元に思い入れがあって、兵庫で就職したいと考える人
■「食」を通じて社会に貢献したいと考える人
■ものづくりや技術系の職種に関心のある人

採用担当者からのメッセージ

兵庫県で創業し、おかげさまで135年目を迎えました。
兵庫県での就職を目指す方、Uターンを考えている学生の方、既卒者の方、ご応募お待ちしています。
応募前職場見学も随時受付しております。

ひょうご・しごと情報広場
兵庫型シニアショートワーク(短時間しごと)事業