
住所:
〒678-0011
兵庫県相生市那波野221番地
企業ホームページURL:
電話番号:

地域
- 西播磨(相生市・赤穂市・宍粟市・たつの市・太子町・上郡町・佐用町)
職種
- 建設業(総合工事、設備工事)
企業の特色
- 転勤が無いもしくは少ない
- 研修制度あり
- 求人募集中
福利厚生等
- 産休・育休制度あり
- 奨学金返済支援制度あり
- 何らかの週休2日制
各種認定制度
- 兵庫型奨学金返済支援制度
企業情報
事業内容
相生・西播磨を中心に、兵庫県内の
土木・建築に関する施工管理が主な事業です
<具体的には>
・土木・建築・大工・左官
・とび、土工・石・屋根・タイル、れんが、ブロック
・鋼構造物・鉄筋・ほ装・しゅんせつ・板金
・ガラス・塗装・防水・内装仕上
・熱絶縁・建具・水道施設・解体
企業アピール
設立以来63年、地元の民間工事や公共工事を手がけております。
長年積み重ねてきた信頼をもとに受注案件のほとんどが元請工事です。
社内に営業部門はなく、築き上げたネットワークを活かしつつ、営業活動を行っています。(関西電力様からの受注は40年以上の実績あり)
土木と建築の案件数の割合は半々で、土木工事の9割が入札による公共工事です。手がけてきた案件は数々の表彰を受けるほど、発注者様からの信頼は厚く、これまでの経験やスキルを存分に発揮できる環境が整っています。
アピールポイント
~転勤なしで「兵庫」に根ざして働きたい方~
・弊社の位置する相生市は【暮らしの施策】が充実
~建設業界の新技術に興味がある「未経験」の方~
・「残業は極力しない」働き方改革を実施中です!
~より良い働き方を追求する「経験者」の方~
・ITツール等を積極的に導入しています!
昔ながらのやり方に固執せず…専用ソフトでの業務、
図面データ作成、アプリによる勤怠など。
採用実績と計画
◆採用計画・2026年度:新卒(既卒)若干名
◆採用実績
・2025年度:新卒0名(中途2名)・2024年度:新卒2名(中途1名) ・2023年度:新卒2名(中途0名)・2022年度:新卒0名(中途1名)
こんな会社を目指しています
地元、相生市はもちろん、兵庫県全域において
お客様のニーズへ柔軟に対応し
技術力・提案力の研鑽を続ける事を欠かさず
これからも「地域の皆様に愛される会社づくり」
を目指し日々営業努力を重ねて参ります。
こんな人を採用したい
【有資格者の場合】以下いずれかお持ちの方
・土木施工管理技士(1級・2級)優遇
・建築施工管理技士(1級・2級)優遇
【土木・建築の資格をお持ちでない場合】
・ものづくりが好きで、完成するまで粘れる人
採用担当者からのメッセージ
【安定した仕事】県・市はもちろんの事、国土交通省の大きな仕事も手掛けています。
◆転勤なし◆男女不問◆土木系学科・建築系学科卒大歓迎!!
◆奨学金返済支援制度※を導入しております!(※要件あり)
◆やる気があれば、未経験者も大いに活躍していただけます!
◆資格取得支援制度により、業界の必要な資格取得に係る費用は会社負担の為ご安心ください◆
★少しでも気になる方は…「弊社ホームページ」をご覧ください★
<※若干の軽作業がありますので、全く作業服が汚れない訳ではありませんが…>
「きつい・きたない・きけん」の建設業界のイメージは働き方改革により
変わりつつあり、快適な環境で就業する事が可能となってきました。
私たちとともに、新たな環境での「一歩」を歩みましょう!