
住所:
〒515-0005
三重県松阪市鎌田町253-5 TEL:0598-51-0211(本社)
〒675-1368
兵庫県小野市住永町柳原1-27 TEL:0794-62-7060(兵庫工場)
〒673-1341
兵庫県加東市南山6丁目3-12 TEL:0795-47-1200(播磨工場)
企業ホームページURL:
電話番号:

地域
- 北播磨(西脇市・三木市・小野市・加西市・加東市・多可町)
職種
- 製造業(食品、繊維、化学、その他)
企業の特色
- インターンシップ制度あり
- 研修制度あり
- 求人募集中
福利厚生等
- 産休・育休制度あり
- 自己啓発支援制度あり
- 社宅もしくは家賃補助制度あり
- 何らかの週休2日制
各種認定制度
企業情報
事業内容
弊社は、皆さんが普段目にする道路や建物に使用される「建設資材」を自社で製造・販売している会社です。例えば、道路や建物に使われている、「砂、砂利、砕石、アスファルト、生コンクリート、コンクリート二次製品など」安心・安全な暮らしに欠かせない、インフラを支える製品を製造して、公共工事や地域のランドマークになる巨大な建物にも自社製品をたくさん提供している会社です。
企業アピール
三重県下トップクラスの建設土木資材メーカー!
三重県松阪市に本社を構え、全国各地に営業所・工場などを展開する当社は、道路や建築物など社会インフラを支える製品を提供する建設資材複合メーカーとして、着実な成長を続けています。
売上高は過去最高の214億円超、自己資本比率70%超を維持する安定性抜群の会社です。売上300億企業を目指し邁進中!
アピールポイント
当社は建設資材メーカーの中でも建設資材の材料となる砂利・砂等を製造している日本でも珍しい会社です。
ほとんどの会社は材料を他社から購入するため、その材料を自社で製造している点が強み。
ワンストップでスピーディーに土木建設会社に提案できる点は他社より優位性を保っています。
採用実績と計画
【採用実績 企業全体】
2025年度 大学・専門卒6人、高卒2人
【採用計画】
2026年度
1.兵庫営業所・工場
(1)コンクリート製品の営業職:1名
(2)コンクリート製品の製造職:2名
2.播磨工場
(1)建築用コンクリート製品の品質管理職:2名
こんな会社を目指しています
当社は昭和20年代、三重県松阪市内の河川敷で砂利を採取し始めたのが出発点です。また川上の山を開拓し、岩石から砕石を採取することに成功しました。これらを道路資材、コンクリート資材にして付加価値を創造し大きな渦にしていきました。自分たちでできることを見つけては挑戦し続けた結果、全国でも珍しい建設資材の複合メーカーに成長しました。そしてこれからも自分たちの可能性を信じ、果敢に挑戦し続け、もっと多くの人に喜んでもらえる会社を目指していきます。
こんな人を採用したい
■自分で考え理解しようと努力する人
■何事も粘り強く取り組める人
■時間管理の重要さを理解できる人
■入社後も目標を持ち、その達成のために継続的に努力できる人
採用担当者からのメッセージ
幅広く事業展開しており、様々な職種が存在しておりますので、自分に合った職種を見つけることができます。
近年は新卒採用に注力しており、若い従業員が毎年増えておりますが、年配の方も多く在籍しており幅広い年代の方が業務に従事しお互いを尊重する社風です。
また当社は毎年M&Aにより他の会社と合併しており、会社規模がどんどん大きくなっていきます。
事業所も少しずつ増え、一緒に会社を支える仲間がまだまだ必要です。
ぜひ当社への応募をご検討ください。
お待ちしております。