
住所:
〒661-0001
兵庫県尼崎市塚口本町5丁目4番36号
企業ホームページURL:
電話番号:

地域
- 阪神南(尼崎市・西宮市・芦屋市)
- 阪神北(伊丹市・宝塚市・川西市・三田市・猪名川町)
職種
- 製造業(金属、機械、電気、電子)
企業の特色
- 転勤が無いもしくは少ない
- 研修制度あり
- 求人募集中
福利厚生等
- 産休・育休制度あり
- 完全週休2日制
各種認定制度
- 仕事と生活の調和推進宣言企業
企業情報
事業内容
鉄・ステンレス・アルミ製溶接構造物の製缶容器
(圧力容器:第二種圧力容器相当)
その他溶接構造の製缶品
機械加工
企業アピール
ウェルテックのウェルはWell(良く)という副詞とWeld(溶接)という組み合わせからできました。
そんな弊社は
「変電所設備」発電所からご家庭までの受変電機器
「工場・プラント設備」薬品製造のための薬品製造機器
「水道管設備」災害時や老朽化した水道管の補修、代替品
「電鉄車両設備」車両の受電装置
「船舶設備」ガス燃料供給・制御機器
など社会の至る場所に活きている製品を製造しております。
アピールポイント
弊社では一貫加工で作業できる設備が整っているので、必要な材料形状での計画手配から、旋盤、穴あけ、フライスなど前加工をし、高度な溶接、板金技術が要求される圧力容器の製造チームにて製缶作業を行います。
製品の中には後加工での製品品質要求があるものもあり、大型の横中ぐり盤やターニング、NC加工機で対応可能です。
水圧、機密試験にもインラインで対応可能です。
大型溶接構造物を受注から出荷まで一貫して対応できるノウハウ、技術が弊社の強みです。
採用実績と計画
【採用実績】
令和6年度 高卒2名
【採用計画】
機械工/製缶工 若干名
こんな会社を目指しています
日本一の高度な技術を目指し、365日チャレンジする会社であり続けたい。次世代へ向けて絶えず良いモノ、精度の高いモノを目指す商品開発スピリット、技術力のアップを目指し続けます。
私たちは全社員のコミュニケーションを365日活かせる職域こそが、心も体もエンジョイできる生活の基本ベースになると信じ「発言の自由」「冒険の自由」「失敗の自由」を合い言葉に次世代を捕らえます。
こんな人を採用したい
最初からプロを求めているのではなく、与えられた仕事の中で、自らのスキルアップを貪欲に目指す姿勢、物の見方や考え方、価値観を養う積極性が重要だと考えております。
採用担当者からのメッセージ
1935年に兵庫県で創業し、今年で89年目を迎えます。
製造業は様々な社会インフラを支える縁の下の力持ちで、世界中に必要とされている職業です。
その中でも当社は金属加工に特化したスペシャリスト集団です。
「モノづくり」は、やりがい・張り合い・達成感を味わえ、好きになれる仕事だと胸を張って言えます。
そんな意欲にあふれた方もそうではない方も一度お問い合わせください。
ご応募をお待ちしています。