しごとを探す

株式会社NOTE

企業名:
株式会社NOTE

住所:

〒669-2331

兵庫県丹波篠山市二階町18番地1

企業ホームページURL:

電話番号:

050-6877-6141

地域

  • 丹波(丹波篠山市・丹波市)

職種

  • その他

企業の特色

  • 求人募集中

福利厚生等

  • 産休・育休制度あり

各種認定制度

企業情報

事業内容

私たち株式会社NOTEは「なつかしくて、あたらしい、日本の暮らしをつくる」を理念に掲げ、地域の魅力を次世代に繋げるためのまちづくり開発事業「NIPPONIA」に取り組んでいます。
■まちづくり事業
(1)エリアマネジメント
地域の暮らし文化を尊重したエリア開発計画を策定し、地域プレーヤーと連携してまちづくり会社を組成。持続可能なまちづくり事業を推進します。
(2)建築設計
歴史的建築物の地域性や特徴を生かした設計・改修手法を研究し、その手法を用いて、まちづくりと連携した活用計画を提案・実現します。また各地域と共に設計・改修を行うことで手法の継承に取組んでいきます。

企業アピール

NOTEは2016年の設立以降、丹波篠山市を拠点に全国の地方部でまちづくり事業に取り組んできました。2024年3月時点で、全国31地域でNIPPONIA事業を展開し、150棟以上の歴史的建築物の活用・再生を実現しています。
近年は国内だけでなく海外からも注目を受け、メディア等でも紹介いただきました。
国内にはまだ私たちと同じようなビジネスモデルを行っている企業はほぼなく、最前線を走っている分、大きな壁に挑戦しなければいけない局面も多いですが、これからの日本の形を作っていく大きな役割であることは間違いありません。

アピールポイント

■丹波篠山を拠点に全国各地で活躍できます
一人が複数の地域を担当し、地域の方と連携しながら事業を進めて行きます。出張をベースとした勤務スタイルのため、地域への転勤は基本的にございません。
■チームとしての連携を大事にします
社内で役割を分担し、チーム一丸となってプロジェクトを進める体制を重視しています。

採用実績と計画

【採用実績】
令和5年度 中途採用5名
【採用計画】
プロジェクトマネージャー、アシスタント 若干名

こんな会社を目指しています

「目指すのは、地域の暮らし文化の継承」
株式会社NOTEは2009年から取り組んできたまちづくり事業を全国展開する為に2016年に創立しました。地方では永らくNPO活動やボランティアベースでのまちづくりが中心でしたが、私達はその志を大切にしつつ「職業として認められ、ビジネスとして持続可能なまちづくり会社」を目指しています。

こんな人を採用したい

・自分ごととして業務に向き合い、地域と一緒に未来をつくっていく、強い想いと覚悟がある。
・日本の地方にこれからの可能性を感じている。
・自分と異なる考え方だとしても、素直に話を聞くことができる。
・さまざまな人、事、物、情報などに関心をもち、身軽になって自分から積極的に取りにいくことができる。

採用担当者からのメッセージ

日本の地方部にこれからの可能性を感じている
地域と共に歴史的資源を活用し持続可能な事業創出に取り組む覚悟がある
これからの日本社会における経済の仕組み・価値観・考え方について考えたい
私たちと一緒に汗をかいてみたい、という方からのご連絡を心よりお待ちしております!

ひょうご・しごと情報広場
兵庫型シニアショートワーク(短時間しごと)事業