しごとを探す

阪神タクシー株式会社

企業名:
阪神タクシー株式会社

住所:

〒663-8142

兵庫県西宮市鳴尾浜一丁目1-12

企業ホームページURL:

電話番号:

0798-46-6023

地域

  • 阪神南(尼崎市・西宮市・芦屋市)

職種

  • 運輸・倉庫業

企業の特色

  • 地域限定で働ける正社員制度あり
  • 研修制度あり
  • 求人募集中

福利厚生等

  • 産休・育休制度あり

各種認定制度

企業情報

事業内容

一般乗用旅客自動車運送事業(タクシー事業)

企業アピール

タクシーは人の移動に必要な公共交通機関です。
阪神タクシー株式会社は昭和8年(1933年)に設立し、昨年(令和5年)で創立90周年を迎えました。
現在は阪急阪神ホールディングスグループの一翼を担ってます。
同グループには阪神タイガース球団があり、阪神甲子園球場で試合がある日は、報道関係者や選手の送迎がございます。
また阪神電車の各主要駅に専用乗り場があり、無線配車やアプリを活用し、お客様のニーズにお応えしております。
現在は、若い方が活躍できる職場作りを進めており、人材育成にも積極的に取り組んでいる会社です。

アピールポイント

営業所は鳴尾基地(西宮市)と深江基地(神戸市東灘区)の2拠
点に分かれており、専用乗り場の駅は、阪神尼崎・阪神甲子園・
阪神西宮・阪神芦屋・JR芦屋・阪神御影になります。
アプリ配車の件数が近年増加傾向にあり、それに伴いキャッシュ
レス化を推奨しており、業務の効率化を目指しております。

採用実績と計画

【採用実績】
 令和6年1月~6月 ドライバー  17名
           総合職     2名
【採用計画】
 令和6年度     ドライバー  40名 
           総合職    若干名

こんな会社を目指しています

私たちの仕事は物を乗せて走る仕事ではなく、人の命を乗せて走
るお仕事です。安全に目的地までご乗車いただくことが最優先で
す。次にお客様とのコミュニケーションが必要となります。
人とのつながり、人の温かさをお仕事を通じて共感できる社員が今後増えていき、社会に貢献できる会社を目指しております。

こんな人を採用したい

元気な方、接客が好きな方、運転が好きな方、タクシーに興味が
ある方等お待ちしております。

採用担当者からのメッセージ

タクシードライバーになるためには、普通自動車2種免許が必要です。当社では普通自動車2種免許取得時に必要な教習所費用を負担させていただくとともに、入社準備金(入社後新人教習期間中10万円・入社3か月経過10万円)、養成準備金(当社指定の外部教習所に入所し、教習を受講後普通自動車2種免許取得された方に入社後新人教習期間中5万円)を支給いたします(条件あり)。2種免許がない方もご応募お待ちしております。

ひょうご・しごと情報広場
兵庫型シニアショートワーク(短時間しごと)事業