
住所:
〒676-0017
高砂市荒井町東本町19-23
企業ホームページURL:
電話番号:

地域
- 東播磨(明石市・加古川市・高砂市・稲美町・播磨町)
職種
- サービス業(デザイン、設計業、旅行業、冠婚葬業等)
企業の特色
- 転勤が無いもしくは少ない
- 地域限定で働ける正社員制度あり
- インターンシップ制度あり
- 短時間社員制度あり
- 研修制度あり
福利厚生等
- 産休・育休制度あり
- 自己啓発支援制度あり
- 完全週休2日制
- 社宅もしくは家賃補助制度あり
各種認定制度
- 仕事と生活の調和推進認定企業
- 次世代産業雇用創造プロジェクト参加企業
- 仕事と生活の調和推進宣言企業
- 仕事と生活の調和表彰企業
- ミモザ企業
企業情報
事業内容
発電プラント・タービンや大型冷凍機における設計、
生産技術、品質技術、システム開発から生産管理システムまでの
トータルソリューションサービスを提供しています。
企業アピール
阪技は生活に欠かせない『電力』に関わる仕事をしています。当社は技術をサービスする会社、だからこそ人が大切であり、人によって発展してきた会社です。そんな人が要となる当社では、入社後に自社教育センターで数ヶ月間の基礎教育を行った後、専門教育、OJT研修がある為、文理問わず多くの人が活躍しています。残業抑制や社内保育所など長く働ける環境づくりに注力し、兵庫県からWLBや女性活躍などの表彰も頂きました。
アピールポイント
【働きやすい環境】
新入社員は2年間残業禁止などの残業時間に対する取り組みや有休休暇消化率の高さ、社内保育所の設置など、働きやすい環境整備に取り組んでいます。
【子育て中も安心して働ける職場へ】
社内保育所はただ仕事中に預ける環境ではなく、食育・英語教育など子供たちも成長出来る場所を目指しております。
男女問わず子育てをしながら長く働ける環境設備に尽力しています!
採用実績と計画
【採用実績】
2024年度:2名
2023年度:4名
2022年度:6名
2021年度:8名
2020年度:10名
2019年度:7名
2018年度:5名
【採用計画】
2025年度:6~10名程度
こんな会社を目指しています
【お客様に感動を与えられるサービスの実現】
お客様に満足してもらうだけでなく、感動を与えられる、
そしてそこに価値が生まれる、そんなサービスが目標です。
こんな人を採用したい
1.素直であること
2.好奇心旺盛であること
3.諦めないこと
4.準備を怠らないこと
5.几帳面であること(きっちりしていること)
6.気配りができること
7.夢を持ち、目標を高く設定することができること
採用担当者からのメッセージ
当社は「技術」に関わるお仕事をしている会社です。
社名も漢字二文字、扱っている製品も理系色が強い…、そのため堅いイメージを持たれがちですが、
入社する社員はタービンや発電プラントについて知識が無い方も多く、文系出身の方も多数活躍されています。
専門的な知識がなくても、学びたいという気持ちがあれば全く問題ありません。
挑戦してみたいという意欲的な方に来て頂けるのを楽しみにしています!