
住所:
〒665-8550
宝塚市新明和町1-1
企業ホームページURL:
電話番号:

地域
- 神戸市
- 阪神北(伊丹市・宝塚市・川西市・三田市・猪名川町)
- 北播磨(西脇市・三木市・小野市・加西市・加東市・多可町)
職種
- 製造業(金属、機械、電気、電子)
企業の特色
- 短時間社員制度あり
- 研修制度あり
福利厚生等
- 産休・育休制度あり
- 自己啓発支援制度あり
- 完全週休2日制
- 社宅もしくは家賃補助制度あり
各種認定制度
- 仕事と生活の調和推進認定企業
- 仕事と生活の調和推進宣言企業
企業情報
事業内容
■航空機事業■
水陸両用飛行艇、航空機部品の開発・製造
■特装車事業■
特装車(ダンプトラック、ごみ収集車など)の開発・製造
■パーキングシステム事業■
機械式駐車設備、航空旅客搭乗橋の開発・製造
■流体事業■
流体関連機器(マンホールポンプなど)、システムの開発・製造
■産機システム事業■
産業機器、環境システムの開発・製造
企業アピール
飛行機部を有した川西機械製作所の創立から90余年、 「社会インフラを支える」という使命感のもと、 社会が求めるモノを独自の技術でカタチにし続けて います。
アピールポイント
①尊い人命を救出する救難飛行艇メーカーとして日本で唯一水陸両用飛行艇を製造
②ダンプトラック、塵芥車(ゴミ収集車)、ミキサー車など特装車で国内シェア首位
③「輸送用機器製造業」という枠を超え、幅広い事業領域において国内シェアトップクラス
採用実績と計画
2023年入社採用実績
大卒・高専卒 総合職 51名(技術系32名、事務系19名)
2024年入社採用計画
大卒・高専卒 総合職 60名(技術系40名、事務系20名)
こんな会社を目指しています
「応え」「創り」「挑み」続けるモノづくりで「明るい未来」「輝かしい明日」を創造し、社会にとってかけがえのない存在でありたいと想っています。
こんな人を採用したい
「倫理観」
高い倫理観を持って公正かつ誠実に行動する
「価値創造」
知的冒険心を持って革新的に取り組み、新たな価値を創造する
「俯瞰と迅速」
物事を俯瞰的かつ広範囲に捉え、迅速に行動し成果を上げる
「チームワーク」
チームワークを大切にし、課題解決に向け総力を結集する
「自己成長」
技術・技能を高め、自覚を持って次代へ受け継ぐ
採用担当者からのメッセージ
宝塚市に本社を構え、様々な形で社会インフラを支えています。ゴミ収集車や駐車場、空港の搭乗橋などみなさんも少し目を凝らせばすぐに当社の製品に気が付くと思います。
モノづくりを通じて社会貢献する当社の理念に共感できる方、是非、あなたが描く夢を私たちに熱く語ってください。
チャレンジ精神旺盛な皆さんとお会い出来る日を心より楽しみにしています。