
住所:
〒673-0404
三木市大村1114番地
企業ホームページURL:
電話番号:

地域
- 北播磨(西脇市・三木市・小野市・加西市・加東市・多可町)
職種
- サービス業(デザイン、設計業、旅行業、冠婚葬業等)
企業の特色
- 転勤が無いもしくは少ない
- インターンシップ制度あり
- UJIターン就職に対する支援あり
- 求人募集中
福利厚生等
- 産休・育休制度あり
- 完全週休2日制
- 社宅もしくは家賃補助制度あり
各種認定制度
企業情報
事業内容
~上下水道の建設コンサルタント業~
「水源から蛇口まで」
浄水場等の施設や道路下にある配水網の設計は勿論、
水道事業経営・資産管理までトータルに関わります。
建設コンサルタント登録 建29第2994号
一級建築士事務所登録 第01A01531号
測量士事務所登録第 (7)20831号
企業アピール
生活に欠かせず公共性の高い上下水道。
相互設計事務所はインフラ設備設計のプロ集団として、
これまで半世紀以上に渡り実績を積み上げて来ました。
アピールポイント
~安定地盤の無借金経営~
官公庁元請コンサルタントとして半世紀以上の実績。
兵庫県下を中心に、非常に安定した地盤があります。
社長方針の無借金経営を現在まで継続しており、
安心してキャリアアップを目指していただけます。
採用実績と計画
<採用実績>
R4年度:大卒採用 2名
R3年度:大卒採用 1名
R2年度:大卒採用 0名
R1年度:大卒採用 2名
H30年度:大卒採用 2名
<採用計画>
技術職:1名
営業職:1名
こんな会社を目指しています
水道施設の多くが高度成長期に造られたものであり、
今は大規模な更新時期の真っ只中にあります。
大規模災害への備え、新たな水質基準への対応等、
21世紀の水道事業が抱える問題は山積しています。
蛇口を捻れば当たり前のように出てくる「水」
相互設計事務所は、そんな「当たり前」を支え、
皆様の暮らしに「安心」「安全」を提供します。
こんな人を採用したい
少数精鋭のチーム力が武器である当社では、
学歴や経験は一切問いません。
それよりも、前向きに技術や知識を吸収していこうとする
「強い好奇心と向上心」そして
「責任をもって成し遂げる意欲」を求めます。
ライフライン=地域社会を守る使命感をお持ちの方、
「水づくり」を通じ、社会をともに支えていきましょう。
採用担当者からのメッセージ
近年ますます注目が高まっている「水ビジネス」 我々コンサルタントに対する需要が多くなる一方で、 当社は20~30代の若手社員が半数以上を占めており、 まさに次世代への転換期を迎えています。 専門的な仕事内容に初めは戸惑うかもしれませんが、 誰もが最初は未経験でした。 全員が全員の成長を支え合う。 全員向上の意志が当社にはあります。