
住所:
〒675-0066
加古川市加古川町寺家町621番地
企業ホームページURL:
電話番号:

地域
- 東播磨(明石市・加古川市・高砂市・稲美町・播磨町)
職種
- その他
企業の特色
- 転勤が無いもしくは少ない
- 研修制度あり
福利厚生等
- 産休・育休制度あり
- 自己啓発支援制度あり
- 完全週休2日制
各種認定制度
- 仕事と生活の調和推進認定企業
- 仕事と生活の調和推進宣言企業
- ミモザ企業
企業情報
事業内容
■総合事業
(1)信用(金融)事業
(2)共済(保険)事業
(3)営農事業(営農指導、農業用資材の供給、農畜産物の販売)
企業アピール
わたしたちJA兵庫南は、明石市・加古川市・高砂市・稲美町・播磨町をエリアに暮らしを支えるさまざまな事業を展開しています。地域の産業の一つである農業の振興を柱に、地産地消や食の大切さを発信しているほか、地域で安心できる暮らしづくりに力を注いでいます。地域のみなさまの毎日の暮らしを一緒に豊かにしていきましょう!
アピールポイント
★新人が少しでも早く職場や業務に慣れるようにルーキーサポーター制度を設けています。新人ひとりひとりにサポーターを選任し、悩みや業務の相談にのっています。
★新人フォロー研修を実施し、メンタルケアや先輩職員との懇親会を実施し、組織全体でフォローする体制を整えています。
★新任担当者の業務研修がそれぞれの業務に対して実施し、受講したい研修や資格を自分で選択することができます。
採用実績と計画
【採用実績】
令和6年度 大卒採用13名、第二新卒2名、高卒5名
令和5年度 大卒採用8名、短大卒1名、高卒3名
令和4年度 大卒採用9名、高卒1名
【採用計画】
令和7年度 大卒12名、高卒3名
いずれも総合職
【離職者】
令和6年度採用 0名
令和5年度採用 0名
令和4年度採用 1名
こんな会社を目指しています
JA兵庫南は組合員の皆様から「JAがあってよかった」と言っていただけるよう、「安心」・「笑顔」・「つながり」をメインテーマとした第9次中期経営計画(令和5~7年度)に取り組んでいます。
「安心」では、安心して続けられる農業の実現を目指していきます。
「笑顔」あふれる地域づくりでは、食農教育活動を通じて組合員、地域住民との繋がりを深め地域密着型支店・事業所づくりを実践してまいります。
そして次代へ「つながる」経営改革の実践により持続可能な収益性と将来にわたる健全性を確保し経営基盤の確立・強化を進めます。多様な人材が元気に働き続けることができる活力ある職場づくりで地域を元気にしていきたいと考えています。
こんな人を採用したい
『感謝・挑戦・自律』…常に感謝の念を持ち、チャレンジの姿勢を忘れず、自ら考え責任ある行動に徹します。
『感謝』・・・感謝と奉仕の念を常に忘れずに、周囲と明るく接することができる人財
『挑戦』・・・環境変化を敏感に捉え、現状に満足することなく創造性と向上心を持って将来に向けてチャレンジし続ける人財
『自律』・・・常に組合員と誠意ある態度で接し、高い倫理観と責任感を持ち、周りから信頼され、自ら考え行動できる人財
採用担当者からのメッセージ
★離職率0% ★月平均残業時間3.89H 『ひょうご仕事と生活の調和推進企業』に認定されました。
ワークライフバランスを重視される方、地元をもっと元気にしたい方、ご応募お待ちしております。