
住所:
〒669-4302
丹波市市島町中竹田1171
企業ホームページURL:
電話番号:

地域
- 丹波(丹波篠山市・丹波市)
職種
- 製造業(食品、繊維、化学、その他)
- 卸売・小売業
企業の特色
- 転勤が無いもしくは少ない
- 研修制度あり
福利厚生等
- 産休・育休制度あり
- 社宅もしくは家賃補助制度あり
各種認定制度
- 仕事と生活の調和推進認定企業
- SDGs認証企業
企業情報
事業内容
■清酒小鼓、焼酎(栗、黒豆)、リキュール、ブランデー、スピリッツ、その他醸造酒製造販売
■ノンアルコール製品製造販売(甘酒ヨーグルト、スイーツ、米麹を使用した調味料等)
企業アピール
創業から172年目を迎える酒蔵です。
酒造りのノウハウ・米の発酵技術を生かして、子供からお年寄りまで幅広い世代の方をターゲットとした新しいモノづくりに取り組んでいます。
より良い形で次の世代に繋いでいくために、これまでになかった新しい製品やサービスを提案・挑戦し続けています。
アピールポイント
伝統産業である酒蔵は伝統を守るというイメージが強いと思います。
明るく和気あいあいな雰囲気の中でも真剣にモノづくりに励んでおります。
長年培ってきました発酵技術と新しいアイディアをもって、お客様に喜んでいただける商品開発を続けています。
採用実績と計画
(1)採用実績:
・令和2年度 2名
・平成30年度 4名
(2)採用計画:
営業職・製造職 若干名
こんな会社を目指しています
企業理念「丹波のリラクゼーションの創造と提供」
丹波の恵まれた環境から生み出されるモノを、多様化するお客様のニーズに応えるカタチとして創造し、提供することで、お客様に癒しと安らぎを感じていただくくことを理念として掲げています。
酒造りの技術で培った発酵のチカラを活用し、子供からお年寄りまで幅広い世代の方に幸せを感じて頂けるモノづくりをする新しい酒蔵のカタチを目指しています。
こんな人を採用したい
■新しいことに挑戦するのが好きな方
■自発的に行動する方
■お酒だけにとどまらず、発酵の技術を応用した新しい商品開発に積極的に取り組める方
採用担当者からのメッセージ
みなさんの若い力とアイデアで伝統産業に新しい風を吹き込んでみませんか?
2021年の夏を目指して新しい事業が進もうとしています。
どんどん挑戦を続けている酒蔵です。
私たちと一緒にアルコールはもちろん、「発酵」の技術を応用した今までにない商品やサービスを一緒に造り出しましょう。
興味はあるけれども私が酒蔵に行って良いのかな、、等思っている方などいらっしゃいましたら、ぜひともご応募お待ちしています。