
住所:
〒670-0975
姫路市中地南町34番地
企業ホームページURL:
電話番号:

地域
- 神戸市
- 東播磨(明石市・加古川市・高砂市・稲美町・播磨町)
- 北播磨(西脇市・三木市・小野市・加西市・加東市・多可町)
- 中播磨(姫路市・市川町・福崎町・神河町)
- 西播磨(相生市・赤穂市・宍粟市・たつの市・太子町・上郡町・佐用町)
職種
- サービス業(清掃、廃棄物処理、警備業、派遣業等)
企業の特色
- 転勤が無いもしくは少ない
- 短時間社員制度あり
- 研修制度あり
- 求人募集中
福利厚生等
- 産休・育休制度あり
- 自己啓発支援制度あり
- 奨学金返済支援制度あり
- 何らかの週休2日制
各種認定制度
- 兵庫型奨学金返済支援制度
- SDGs宣言企業
企業情報
事業内容
【警備業全般】
○施設常駐警備及び巡回警備
○交通誘導警備及び交通規制
○大規模イベント警備及び雑踏警備
○カメラ・ドローンによる警備
【駐車場管理】
○コールセンターによる不具合対応
○集金業務(警備業)
【その他】
○施設の日常清掃
○太陽光発電事業
○人材派遣・職業紹介事業
企業アピール
1979年に創立以来、警備のプロフェッショナルとして、責任・正確・規律・機敏・積極をモットーに安全と安心への多様なニーズに応えるべく誠心誠意取組んでいます。
地域に根ざした警備を提供しながら、ドローンやセンサーカメラ等を導入し、最先端の安全・安心を追求しています。
屋外での警備には、空調服やヒートベストを導入し、"人財"を最優先とした取り組みを実践しています。
また、太陽光発電事業を通じて、持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。
アピールポイント
施設警備、交通・雑踏警備、貴重品輸送警備などを手掛け、従業員400名を超える"総合警備会社"です。
花火大会やお祭りなど、イベント警備も得意としています。
2021年には東京オリンピック聖火イベントの警備も行いました。
2025年は大阪・関西万博の警備にも参加しています。
警備の現場に新しい技術を取り入れ急成長している会社です。
採用実績と計画
【採用実績】
令和3年度(2022年4月) 警備職1名
【採用計画】
令和7年度(2026年3月) 警備職10名
こんな会社を目指しています
(1)地域社会の変化に先んじた警備業の提供のできる会社
(2)社員全員が生き生きと活躍できる会社
(3)会社の発展のために、社員全員が団結できる会社を目指して
います。
こんな人を採用したい
警備の仕事に興味のある方。
警備のイメージにとらわれず、自由で新しい発想を提案できる方。
採用担当者からのメッセージ
警備の仕事は、実務経験と専門の資格を得ることによって着実にキャリアアップできる仕事です。
そして長く勤められる仕事です。
将来的には、警備員の指導・教育、警備業務のマネジメントをお任せします。
地域の安心・安全を見守る警備業に少しでも関心のある方のご応募をお待ちしております。