
住所:
〒653-0022
神戸市長田区東尻池町7丁目9番21号
企業ホームページURL:
電話番号:

地域
- 神戸市
職種
- 製造業(金属、機械、電気、電子)
企業の特色
- 研修制度あり
福利厚生等
- 産休・育休制度あり
- 社宅もしくは家賃補助制度あり
- 何らかの週休2日制
各種認定制度
- 次世代産業雇用創造プロジェクト参加企業
- 仕事と生活の調和推進宣言企業
- SDGs宣言企業
企業情報
事業内容
創業72年の神戸にある会社です。神戸を拠点に仙台から熊本まで11の支店・営業所から成り、工場は兵庫県内に8箇所あります。
弊社は工業用ガスに特化した製品造りを行っています。
例を挙げますと、ガスを使って鉄を切る(ガス切断器)、ガスボンベ・タンクに取り付けガスの流量を調整する(圧力調整器)、炭酸ガスを発生させる(気化器)、低温のガスを液体のまま流すことのできるガス配管(真空断熱配管)などを作っています。
上記以外でも工業用ガスに関連した製品を多く作っています。
企業アピール
当社は、企業が使用する高圧ガスに関連する機器を作っているメーカーです。当社が良い製品を作り販売することで、高圧ガスという危険なモノでも、お客様に安全にご利用頂いております。
アピールポイント
当社には4つの特徴があります。
①製品の開発から設計・製造・販売まで一貫して行っていること
②お客さんの細かなニーズに対応した「オーダー品」と呼ばれる世の中に一つしか無いものを 多く作っていること
③製品の重要な部分は人が作っていること
④阪神淡路の震災以外、全て黒字経営で安定していること
採用実績と計画
採用実績
平成28年度 大卒4名 高卒2名
平成29年度 大卒4名 高卒2名
平成30年度 大卒5名 高卒2名
採用計画
大卒
企画提案:5名
技術職:3名
経理総合職:1名
デザイン職:1名
一般事務:2名
こんな会社を目指しています
創業72年の会社ですが、発展途上で今でも毎年進歩しています。
働きやすい環境を目指し、昨年は「半日有給休暇制度」を作り、今年は「リフレッシュ休暇」ができました。
まだまだ足りない所もありますが、皆さんの力・アイデアでまだまだ進化していく会社です。
一緒に会社に影響を与え会社を作って行く人を募集しております。
少しでも面白いと感じた方は一度見に来て下さい。
こんな人を採用したい
下の3つのうち、一つでもあてはまるものがある人は、ぜひご応募下さい。(自分が思っているだけでも結構です。)
・前向きに考え行動できる人
・物事にこつこつと取り組むことができる人
・自分のこだわりを持っている人
採用担当者からのメッセージ
営業職:
弊社の製品を理解して入社する人は誰もいません。
皆が同じところからのスタートです。
入社してから自分がどう考え動くかで全てが決まります。
技術職:
製品作りに携わって頂きます。
1から時には0から「ものづくり」をして頂きます。
自分の考えを形にしていく仕事です。
「人」の個性が生かされる会社です。
ご興味のある方はぜひ一度お越し下さい。