
住所:
〒656-0503
兵庫県南あわじ市福良丙947-22 道の駅うずしお
〒656-0503
兵庫県南あわじ市福良丙936-3 うずの丘 大鳴門橋記念館
企業ホームページURL:
電話番号:

地域
- 淡路(洲本市・南あわじ市・淡路市)
職種
- 卸売・小売業
- 宿泊、飲食業
- サービス業(デザイン、設計業、旅行業、冠婚葬業等)
企業の特色
- 転勤が無いもしくは少ない
- 求人募集中
福利厚生等
- 産休・育休制度あり
- 自己啓発支援制度あり
- 何らかの週休2日制
各種認定制度
企業情報
事業内容
◆観光施設の経営、飲食店の経営、観光施設土産品の販売、人形座運営
『道の駅うずしお』『うずの丘 大鳴門橋記念館』の2つの拠点を中心として活動。この2施設は、南あわじ市の南端、鳴門海峡に非常に近い位置にあり、共に国立公園特別地域に指定されています。また、2024年度からは、国指定重要無形民俗文化財に指定されている淡路人形浄瑠璃の魅力を今に伝える『淡路人形座』の管理運営も行なっております。
企業アピール
道の駅「うずしお 」は、うずしお&自転車&絶景。
うずの丘大鳴門橋記念館は、たまねぎ&絶景。
それぞれ顔の異なる絶景やコンセプトを生かしたコンテンツを産み出し、近くにありながら異なる2施設を巡って楽しんでいただける施設運営を目指しています。
ここでしか提供できないコンテンツを様々な方向性から創造、発信し続けることにより、鳴門海峡地域を目的地化し、淡路島ブランドの更なる認知度アップや島の地域活性化に尽力しています。
アピールポイント
◆「道の駅うずしお」「うずの丘 大鳴門橋記念館」両施設の年間売上は2年連続で過去最高を記録(2025年1月現在)
◆鳴門海峡をのぞむ絶景が魅力
◆幅広い年齢層が活躍
※詳しくは公式サイト採用ページをご確認ください
採用実績と計画
【採用計画】
◆飲食部門
料理人/技術職・常時募集
接客スタッフ/一般職・常時募集
◆物販部門
接客スタッフ/一般職・常時募集
上記に関わらず、能力のある方・観光施設の運営に携わっていく意欲のある方については検討
こんな会社を目指しています
お客様に「ここに来るために淡路島に来た」と言ってもらえる『最終の目的地』となることが、我々の最終目的です。そのために、我々が果たすべき使命として、「7つのミッション」を心がけています。※詳しくは企業ホームページをご覧ください
こんな人を採用したい
淡路島が大好きな人、料理を作るのが好きな人、お土産を買うのが好きな人、いろんな人への感謝を忘れず働ける人、新しいことにも前向きにチャレンジできる人、何かしたいけど、その何かが見つかってない人
採用担当者からのメッセージ
料理人、接客スタッフ、両方こなすオールラウンダーやカメラマンを兼務するスタッフなど、本当にいろんな人がいろんな形で働いている自由度の高い職場です。「やりたいことが見つからない・・」、「とにかく淡路島に定住したいんだ!」といった、ちょっとしたキッカケからでも構いません。お気軽にご連絡ください。あなたに合った仕事が必ずここにあるはずです。