しごとを探す

但馬ティエスケイ株式会社

企業名:
但馬ティエスケイ株式会社

住所:

〒668-0242

豊岡市出石町桐野1150

企業ホームページURL:

電話番号:

0796-52-2339

地域

  • 但馬(豊岡市・養父市・朝来市・香美町・新温泉町)

職種

  • 製造業(金属、機械、電気、電子)

企業の特色

  • 転勤が無いもしくは少ない
  • インターンシップ制度あり
  • 短時間社員制度あり
  • 研修制度あり
  • 求人募集中

福利厚生等

  • 産休・育休制度あり
  • 自己啓発支援制度あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅もしくは家賃補助制度あり
  • 何らかの週休2日制

各種認定制度

  • ひょうごオンリーワン企業
  • 仕事と生活の調和推進宣言企業
  • SDGs宣言企業

企業情報

事業内容

1973年創立以来、一貫して自動車等に使われるコントロールケーブル(遠隔操作システム)の部品製造に携わってまいりました。その種類は金属、ゴム、樹脂と多岐に及び、約7,800点、月2,300万個を生産。特に金属部品は塑性加工により通常の切削加工より高品質で、より安い部品を造ることが出来ます。ゴム、樹脂につきましても、それぞれ独自のノウハウを駆使したモノ造りを行っています。コントロールケーブルの部品製造で培ったノウハウをもとに、電装・建機・農業機械等様々な分野へ拡販活動を行っています。

企業アピール

金属・樹脂・ゴムと特性の異なった3種類の材料の製品を独自の技術で生産しています。
特に金属の冷間鍛造技術は業界トップクラスです。
◆金属加工:冷間鍛造、転造、NC、旋盤、プレス、溶接他、冷間鍛造を事業の中心に、鍛造シミュレーションシステムを導入し、工具や工程設計を行い、高寿命の工具設計、工具や設備に負荷が少ない工程設計を行っています。
◆ゴム成型:材料を自社で研究開発し、使いやすく安価な材料開発を行っています。
◆樹脂成型:ランナー(溶かした材料を流す経路)を粉砕し、再利用することで環境に易しいモノ造りを行っています。

アピールポイント

◆金属:冷間鍛造・プレス・切削・転造・溶接などの工法・設備・金型を独自開発
◆樹脂:工法・設備・金型を独自開発
◆ゴム材料:工法・設備・金型を独自開発
  ゴム成型ではバリ(材料ロスが発生しない)がでない生産にも挑戦

採用実績と計画

〈採用実績〉
令和4年度 大卒 0名 高卒2名
令和6年度 大卒 0名 高卒1名
令和7年度 大卒 0名 高卒2名
〈採用計画〉
大卒 2名(技術・品質保証・製造管理・出荷管理等)
高卒 3名(技術・製造・出荷管理・品質保証等)

こんな会社を目指しています

・創業以来「良品・安価・即納」を経営信条としています。
・「お客様第一」の考え方を基本として、市場のニーズを実現しています。

こんな人を採用したい

・明るい人
・チャレンジ精神が旺盛で、諦めず粘り強い人
・自ら変革し、自ら行動を起こしていける人

採用担当者からのメッセージ

・大企業でない分、伸び伸びと仕事できる環境です。
・将来的には会社を支えるコア人材となって活躍していただきたいです。
工場見学は随時受付けております。
【連絡先】
業務課 山口
TEL:0796-52-2339
メール:gyoumu7@tajima-tsk.com

ひょうご・しごと情報広場
兵庫型シニアショートワーク(短時間しごと)事業