
住所:
〒677-0033
西脇市鹿野町1352
企業ホームページURL:
電話番号:

地域
- 東播磨(明石市・加古川市・高砂市・稲美町・播磨町)
- 北播磨(西脇市・三木市・小野市・加西市・加東市・多可町)
職種
- 情報通信業(IT、ソフトウェア、マスコミ)
企業の特色
- 転勤が無いもしくは少ない
- 地域限定で働ける正社員制度あり
- インターンシップ制度あり
- UJIターン就職に対する支援あり
- 研修制度あり
- 求人募集中
福利厚生等
- 産休・育休制度あり
- 自己啓発支援制度あり
- 奨学金返済支援制度あり
- 社宅もしくは家賃補助制度あり
各種認定制度
企業情報
事業内容
【通信・情報処理・制御・計測・放送・医療などに関するコンピューターシステムの研究・開発】
AIを中心に医療、流通、官公庁、繊維関連のシステムを作っています。
1982年創業、翌年にNHKに採用され、以来CGを中心に新しい技術開発に挑戦しています。
2013年に発表したBakeryScanは画像識別をレジに応用した世界初のシステムとして注目を浴び、数々の賞を受賞しました。更に2019年には兵庫県公立高校の入試問題として出題され、高校の教科書にも掲載されています。
画像識別AIを応用して、経済産業省支援でルイ・パスツール医学研究所と共同で癌細胞診断支援システムを研究開発しています。この取り組みは米国の著名なThe New Yorkerや、CNNにも取り上げられました。
2025年4月には大阪・関西万博に出展しました。
企業アピール
「企業は人でつくられ、人は環境によってつくられる」
日本列島の中心「日本のへそ」にある西脇市は歴史風土豊かな場所です。
わが社では社員の能力開発と生活向上を応援しており、社員たちは緑に囲まれた環境のいい地方で子育てをしつつ、世界で認められるソフトウエアの仕事をしています。
わたしたちと、豊かな場所で一緒にクリエイティブな仕事をしましょう!!
アピールポイント
弊社が開発を手掛ける世界初のレジシステムBakeryScan(ベーカリースキャン)はトレイ上の複数のパンの値段と種類をカメラで一括識別する次世代型のレジシステムで、ものづくり日本大賞優秀賞・GOODDESIGN賞BEST100 など数々の賞を受賞し、マスコミに取り上げられています。
お客様の抱える課題や「こんなことできる?」という要望に真摯に取り組み、常にゼロベースの視点と、柔軟な発想で課題解決に挑戦し、細胞診断支援システム・EatScan(独自のAIにより、約1秒で商品や食器を識別し、社員食堂や学生食堂を快適にするセルフレジシステム)等、様々なシステムを作り上げています。
採用実績と計画
【採用実績】2024年度 採用 3名
【採用計画】事業拡大に伴いシステムエンジニア多数募集!
【システムエンジニア】
業務:システム研究開発
・AI・画像認識・機械学習・深層学習の研究開発
・業務システムの設計開発
こんな会社を目指しています
Create 創造は想像から始まります。
Technology 創造には確かな技術が必要です。
Serve 創造物は社会に貢献するもので
なければなりません。
Happiness お客様と共に繁栄する企業を目指します。
これを経営理念に掲げ、「人に優しい技術」づくりに挑戦し続けています。
こんな人を採用したい
【必須スキル】
・基本情報処理
・応用情報処理あれば尚可
【歓迎する人物像】
何事にも明るく前向きな人
採用担当者からのメッセージ
中小企業では自分の代わりになる人はいないため、色々な経験をすることができます。また「自分がせねば誰がする」という気持ちで、どんどん新しいことにチャレンジできる環境があります。是非、未来を覗きに来てください。