
住所:
〒658-0027
兵庫県神戸市東灘区青木5丁目1番8号
企業ホームページURL:
電話番号:

地域
- 神戸市
職種
- 建設業(総合工事、設備工事)
企業の特色
- 転勤が無いもしくは少ない
- 研修制度あり
- 求人募集中
福利厚生等
- 産休・育休制度あり
- 自己啓発支援制度あり
- 完全週休2日制
- 奨学金返済支援制度あり
各種認定制度
- 仕事と生活の調和推進認定企業
- 仕事と生活の調和推進宣言企業
- 兵庫型奨学金返済支援制度
- ミモザ企業
企業情報
事業内容
当社は道路の維持管理や橋梁の補修、災害復旧等、道路維持管理のパイオニアとして国土交通省や地方公共団体を中心に工事を受注しております。常に利用者の視点に立ち、そのニーズや要望に応じて工事を行っています。また、道路維持管理だけではなく、メーカーと共同で独自の技術を詰め込んだ点検車両を開発。その車両を使用した高速道路の遮音壁調査等、オンリーワンの仕事も多く、業界で確かな地位を築いています。
企業アピール
1965年の創業より道路の清掃や補修等の維持管理業務を行ってきました。受注する案件は、ほとんどが公共工事で道路維持管理において長年培った経験と技術力により様々なニーズにお応えしてきました。景気に左右されず、業績は好調です。
私たちの役目は道路を安全な状態に保ち、万が一の事態を未然に防ぐことです。人知れず生活を支えるヒーローに。目立たずとも、胸を張れる誇り高い仕事です。
アピールポイント
1.道路維持管理において長年培った経験と先進的な技術の融合により差別化を図っています。
2.当社は地域社会との連携を大切にしています。地域の声やニーズを取り入れ、より良い地域環境づくりに貢献しています。
3.環境に配慮した技術を積極的に取り入れています。環境負荷の低減で持続可能な社会を目指しています。
採用実績と計画
【採用実績】
令和5年度 大卒採用0名、高卒0名
令和6年度 大卒採用0名、高卒0名
【採用計画】
令和7年度 現場管理担当(技術系)3名程度
こんな会社を目指しています
私たちのお客様は、道路を利用する全ての人です。
「日本の道路を気持ちよく」をモットーに皆様に必要とされる企業を目指し、努力を続けています。
社員一人ひとりが、利用者の視点に立ち、技術力やサービス力を高めることで、信頼できる会社として、社会に貢献する企業であり続けることを目指しています。
また、仕事のために社員が自分や家族を犠牲にするのではなく、共に問題解決し、成長していくことができる企業でありたいと考えています。
こんな人を採用したい
・地元兵庫に愛着があり、兵庫で就職を希望する方
・チームプレイが得意な方
・コミュニケーションが苦手でない方
・相手に合わせた対応ができる方
・向上心のある方
・重機や機械に興味がある方
・女性も積極的に採用しています!
採用担当者からのメッセージ
○当社は社員一人ひとりが成長できる環境を大切にしています。
○あなたの持つ個性、スキルや経験を活かしつつ、新しい課題に取り組むことで自己実現を図っていただける企業です。
○自己啓発での資格取得を目指している方は不合格でも受験費用を会社が負担!頑張るあなたを応援します。
○奨学金返済支援制度あり(40歳未満)
○アニバーサリー休暇や配偶者出産休暇等があり、プライベートも大切にできる環境です。
○令和5年度に男性育児休業取得の実績あり!ライフイベントにも寄り添え、理解のある企業です。
兵庫県内での就業を目指す方、UIJターン大歓迎です。
会社見学は随時行っていますので、お気軽にお問合せください。