
住所:
〒670-0935
姫路市北条口3-27
企業ホームページURL:
電話番号:

地域
- 神戸市
- 阪神南(尼崎市・西宮市・芦屋市)
- 東播磨(明石市・加古川市・高砂市・稲美町・播磨町)
- 北播磨(西脇市・三木市・小野市・加西市・加東市・多可町)
- 中播磨(姫路市・市川町・福崎町・神河町)
- 西播磨(相生市・赤穂市・宍粟市・たつの市・太子町・上郡町・佐用町)
職種
- 金融・保険、不動産業
企業の特色
- 研修制度あり
福利厚生等
- 産休・育休制度あり
- 自己啓発支援制度あり
- 完全週休2日制
各種認定制度
- 仕事と生活の調和推進認定企業
- えるぼし認定企業
- くるみん認定企業
- 仕事と生活の調和推進宣言企業
企業情報
事業内容
■信用金庫法に基づく預金、融資、内国為替、国債及び証券投資信託の窓販など金融業務全般
■お客様の金庫として機能する預金業務、資金を必要とするお客様に対しての融資業務のほか、国内外のお金のやりとりをスムーズにお手伝いする為替業務などの金融業務全般に携わっています。
企業アピール
姫路市に本店を置く「ひょうしん」は、店舗数 40ヵ店、姫路・神戸エリア一円を広域にカバーし、身近な金融機関として地域に貢献しています。
アピールポイント
ひょうしんは、「子育てサポート企業」の証である「くるみん」を、兵庫県の金融機関で一番最初に取得しました。また、「くるみん」認定を既に受け、相当程度両立支援 の制度の導入や利用が進み、高い水準の取組を継続的に行っている企業として評価される「プラチナくるみん」を、平成28年にこれも兵庫県の金融機関で一番最初に取得しました。
採用実績と計画
〈採用実績〉
令和6年度 総合職 31名
業務職 20名
令和5年度 総合職 18名
業務職 33名
令和4年度 総合職 22名
業務職 20名
〈採用計画〉
令和7年度 総合職 30名(予定)
業務職 20名(予定)
こんな会社を目指しています
■兵庫信用金庫は、かっこつけず、泥臭く、お客様と向き合い、お客様が喜んでくれればという想いを持ち続け、地域やお客様にも育ててもらいながら、今日まで歩んできました。
■これからも信用金庫らしく、地域に貢献し、地域と一緒に成長していきたいと思います。
こんな人を採用したい
■「ひょうしん」の使命は、金融業務を通して地域社会に価値ある存在となることです。
・様々なことに自らチャレンジすることが出来る前向きな人
・時代の変化を読みとることが出来る感性豊かな人
・周囲を活気付け良い影響をおよぼすことが出来る人「ひょうしん」は、このような人を求めています。
採用担当者からのメッセージ
「他の信用金庫と比べて御庫の魅力は?」学生さんから毎年鋭い質問をいただきます。ひとつ言えるとすれば、職員の人間力の高さがあげられます。職員には「お客様を幸せにしたい」「お客様に喜んでもらえることが私たちの喜び」という考えがあり、お客様から「あなたがいるだけで元気になれる」と思ってもらえる、この人間力が「ひょうしん」の今を築いています。ぜひ店舗見学や会社説明会などに来て、当庫の職員や職場の雰囲気を見て、肌で感じてほしいと思います。そうすれば、私が言っている意味や、私たちがお客様から信頼をされている理由がご理解いただけると思います。お会いできることを楽しみにしています!